ダンジョンに潜り、アーティファクトを探し出すハクスラ系ゲーム「Forgotten Artifacts」がプレセールを行っています。Enjinに対応しており、手に入れたアイテムをNFTとしてゲーム外で取引できます。
Forgotten Artifacts
いわゆるhack and slashタイプのゲームで、ダンジョンに潜り、敵と戦いながら、貴重なアイテムであるアーティファクトを発見することが目的となります。
現在は開発中で、キャラクターの外見を変更するスキンや、アイテムを強化するエンチャントシステム、そしてペットなどの要素の導入が考えられています。
プレセール

「Forgotten Artifacts」は現在、プレセールを実施中です。
プレセールでは「Limited Edition Founder’s Pack」「Limited Edition Early Access Pack」「Discovery Pack」の3つが売り出されます。
「Limited Edition Founder’s Pack」 100ドル
・ Founder’s Token : アーリーアクセス権(アルファ・ベータ)のあるNFTトークン
・ 今後行われるエアドロップの権利
・ 2つのレアチェスト : エピック、レジェンダリーアイテムが出る可能性あり
・ 開発支援
「Limited Edition Early Access Pack」 50ドル
・ Founder’s Token : アーリーアクセス権(アルファ・ベータ)のあるNFTトークン
・ 1つのレアチェスト : エピック、レジェンダリーアイテムが出る可能性あり
・ 開発支援
「Discovery Pack」 25ドル
・ 1つのレアチェスト : エピック、レジェンダリーアイテムが出る可能性あり
・ 開発支援
各パックは以下のように発売期間が異なっています。
「Limited Edition Founder’s Pack」は5/27まで
「Limited Edition Early Access Pack」は5/27~6/17
「Discovery Pack」は6/17から
個人的には「ブロックチェーンゲームの3Dハクスラやりてぇえ!」という思いなのですが、開発元はあまり大きくない(個人かも?)ようなので、プレセール参加には、末永く待たされる覚悟が必要であるかと思います。