「ブロックチェーン×ゲーム」のプラットフォームとして最先端を行く日本の「ASOBI COIN」と、「ASOBI COIN」が提供するサービス「稼ゲー」についてまとめました。
目次
ASOBI COINについて
「ASOBI COIN」とは、「アヴァベル」、「イルーナ戦記」などのスマートフォン向けゲームを開発するアソビモ株式会社が発行する仮想通貨になります。
ゲームでの使用だけでなく、デジタルコンテンツ(電子書籍や音楽など)の中古流通といった、多角的な利用が想定されています。

既に「Cielo」という取引所に上場しており、「ASOBI COIN」(ABX)をビットコインやイーサリアムで取引することが可能です。
ASOBI Market
「ASOBI Market」は「ASOBI COIN」を使って様々なデジタルコンテンツ取引を行うマーケットサイトになります。
既にベータ版がリリースされており、アソビモのゲームアイテムを取引できます。

ASOBI Marketの登録
ASOBI Marketを使用するための手順をまとめました。
① ASOBI Walletの作成
② ASOBI Marketへのサインアップ
③ ASOBI Marketとゲームアカウントの連携
④ ASOBI WalletとASOBI Marketの連携
① ASOBI Walletの作成
まずこちらからスマートフォンにASOBI Walletをダウンロードします。

インストールが終わったらウォレットを作成します。他にウォレットを持っていて、そちらを使いたいのであれば「ウォレットのインポート」を選びましょう。

「ウォレットの作成」を行うとバックアップフレーズが表示されます。この12個の単語はパスワードのようなものになります。しっかり管理するようにして下さい。「次へ」を押すと、このバックアップフレーズの入力を求められます。

これでウォレットが作成されます。
② ASOBI Marketへのサインアップ
「ASOBI Wallet」からマーケットを選択し、「サインアップ」でメールアドレス、パスワードの入力を行います。

③ ASOBI Marketとゲームアカウントの連携
ゲーム内アカウントと「ASOBI Market」アカウントの連携を行います。まずはゲーム内で電話番号の登録をしましょう。
電話番号の登録は起動後のタイトル画面から行います。下は「アヴァベル ルピナス」の画面ですが、「メニュー」から「アカウント」を選びます。

電話番号登録画面になるので、電話番号を入力し決定ボタンを押します。

スマホにSMSが届くので、SMSに書かれた番号を入力しましょう。
「ASOBI Market」に戻ります。ウインドウ右上の自分のアカウント名から「アカウント」をクリックします。

アカウント情報が表示されるので、一番下にあるゲームズの「追加」から自分の登録したいゲームを選択し、先ほど登録した電話番号と同じ番号を登録します。

④ ASOBI WalletとASOBI Marketの連携
最後にウォレットとマーケットの連携を行います。「アカウント」から「ETHEREUMNアドレスの確認」を押し、署名を行います。

ASOBI Marketの使い方
・アイテム取引方法
アヴァベルの場合、アイテム取引は「安らぎの間リヴェール」に居るマーケット管理人から行います。

話しかけるとマーケットへの出品、マーケットからの受取ができます。

出品を行う場合、アイテムを選択し、「出品」を押します。マーケットに出品できるアイテムには制限があり、全てのアイテムが取引対象となるわけではありません。

スマホやPCから「ASOBI Wallet」に行き、「左上のメニュー」→「インベントリ」を選択します。するとゲームから出品したアイテムが表示されます。

アイテムを選択し、「出品」を押すと価格設定画面が開き、出品を行うことができます。

「購入」の方法はこの逆になります。「ASOBI Market」から欲しいアイテムを選択し、購入します。
円表示がされていますが、購入には仮想通貨「ASOBI COIN」(ABX)が必要となります。

稼ゲーについて

稼ゲーはアソビモが提供する、ゲームを遊ぶことで「ASOBI COIN」が稼げるサービスになります。
今後リリースされるアソビモの様々なゲームに対応する予定で、稼ゲーのサイトには多くのタイトルが紹介されています。
- ムーンライトナイツ(戦略ターン制RPG)
- アヴァベル「女神に召喚されたら英雄だった件」(アクションRPG)
- スマカノ(恋愛シミュレーション)
- Operation Blood(ストラテジーシューティングFPS)
- 海賊仁義アルベルト(アクションMMORPG)
- GRANATHA ETERNAL2(カードRPG)
などなど、他にも様々なカジュアルゲームで対応予定となっています。
稼ゲーの使い方
既に「アヴァベル ルピナス」は稼ゲーに対応しており、ゲーム内ポイントである「KP」(稼ゲーポイント)を貯め、「ASOBI COIN」と交換することができます。
「アヴァベル ルピナス」の「アチーブメント」から「稼ゲー」を選択すると、様々な「KP」を稼げる実績を見ることができます。


このような実績をクリアしていき「KP」を貯めたら、アイテム取引の時と同じく「安らぎの間リヴェール」に居るマーケット管理人のところに行きます。
「KP送信」を選択し、「ASOBI Wallet」にKPを送ります。


「ASOBI Wallet」から「メニュー」→「アチーブメント」へと進み、KPの交換を行います。

10KP=1ABXで交換が行われ、残高に追加されます。

取引所Cielo

取引所「Cielo」では「ASOBI COIN」の取引ができます。取り扱い通貨は「USDT」、「BTC」、「ETH」、「BCH」、「ABX」になります。
まとめ
多くのゲーマーが望む「ゲームアイテムを取引できるマーケット」や、「ゲームプレイで稼げる環境」を「ASOBI COIN」は現実のものとしました。既存ゲームを利用したプラットフォームとしては日本初のものです。
初めての試みには問題がつきものです。「ASOBI COIN」にも現時点でいくつかの問題点があります。
・ マーケットの問題
既存のスマホゲーは宣伝のために課金石を無料で配布する場面が多く、これではマーケットのアイテム価格が低下する原因となります。いっそ課金石の配布を止めるか、新しい仕組みが必要となるでしょう。
・ 取引所の問題
日本で仮想通貨の売買を行うには、仮想通貨交換業の登録が必要となります。これはかなりハードルが高く、大手企業でも登録を諦めるほどです。「ASOBI COIN」はこれを海外に取引所を作ることで回避しています。…しかし海外にあるとはいえ、明らかに日本人を対象とした取引所はグレーな部分が多いと言えるでしょう…。
このように解決すべき問題は多いですが、今後リリースされる豊富なタイトルには期待が持てます。今のうちから試しておいてはいかがでしょうか?