これまで記事でお伝えしてきたNeon Districtのフォウンダーズセール(プレセール)ですが、私もルートボックスを開封してきたので結果を発表したいと思います!
レジェこい!
目次
ルートボックスの購入
フォウンダーズセールのサイトに行き、OpenSeaで購入した「ファウンダーセールズキー」を「Engage」します。

「キー」が認識され、購入数、決済通貨(ETHとドル)が表示されます。
ルートボックスは1つ10ドル、3つで25ドル、5つで35ドルになります。
ドルでの決済も選べ、最近話題のNiftyGatewayというNFTをクレジットカードで購入できるサービスが使えるようです。

今回はMetamaskを用い、ETHで決済しますが、トランザクションを開始すると下のような画面になるので、終了まで待ちます…。

私もそうでしたが、ガス代をケチるとトランザクションの終了に時間がかかり、タイムアウトでそのうちログイン前の画面に戻ってしまいます。とはいえトランザクションの終了と同時に、アイテムトークンはしっかりウォレットに送られてくるため問題はないのですが、ここからの開封シーンを見られなくなってしまいます。
トランザクションが終了するとルートボックスを開封できるようになります。
いざ開封

1つのルートボックスを開けると左側にアイテムが表示され、右側のボックスの色がルートされた最高レア度の色に光ります。
ほぼ同時に表示されてしまうため、開封アニメーションとしてはちょっとイマイチですかね…。
もっと煽りが欲しいところです。
トランザクションが終わるとウォレットにアイテムトークンが送られるため、アイテムはOpenSeaで見ることができます。
OpenSeaの右上にあるMy Itemsを選択し、左側のCategoriesから「NeonDistrict In-Game Item」を選びましょう。

自分の獲得したアイテムが一覧で表示され、すぐに取引することも可能です。

レジェは出るのか……?
もう結果から言ってしまうと、約2ETH分(35ドル×8) 購入し、40ボックスを開封しましたが…
レジェンドは0でした………。

全160アイテムの内訳は
Ultra Rare 14
Rare 35
Uncommon 49
Common 62
です。
Ultra Rareで出たものをお見せしますが


なんか靴多くない?
実はそこまで引く予定はなかったのですが、せっかくだしレジェ引きたいよねー、とズルズルと…、あああ…。
排出確率について

ルートボックスの中身は、参加のための「キー」によってレアの排出確率が違うことを以前お伝えしましたが、私の持つ「キー」はTier2だったので、グラフを見るとLegendaryが1%以下、Ultra Rareが1~15%、Rareが15~25%、Uncommonが25~35%、Commonが30~50%といったところでしょうか。
Tier2でも縦軸の左右で全然数値が違うのはどういうことなのかよくわかりませんが実際の数値は
Ultra Rare 14/160 8.7%
Rare 35/160 21.9%
Uncommon 49/160 30.6%
Common 62/160 38.8%
であったので、おおむね縦軸の左右の数値の中間値となり、確率通り排出されているようです。
現在のファウンダーズセール(プレセール)状況
NeonDistrictのファウンダーズセール状況は、OpenSeaを介して見ることができます。
現在(2019.4.1)は約30000アイテムが売れ
Legendary 427
Ultra Rare 3955
Rare 7326
Common 8389
Uncommon 9688
となっています。
30000アイテムというと、1ルートボックスにはアイテムが4つ入っているため、7500ボックスが売れていることになります。また、5ルートボックスは現在0.26ETHで購入できるので、今のところ最低でも390ETH(55000ドル)くらいの売り上げがあるようです。(1ボックスや3ボックスでの購入もあるので実際はこれ以上)
また、OpenSeaで見られるアイテムホルダーは209人となっています。
ちなみにマイクリはプレセールで694ETHを売り上げており、参加アドレスは1096でした。まあ、プレセール時のマイクリと比べても意味ないのかもしれませんが…。
今回のセールは滅茶苦茶売れてる!というわけではないようです。
まとめ
Neondistrictのプレセールは4月14日まで続き、まだ最終的な結果はわかりません。しかしガチャのレア排出率の低下や、熱心なファンは既にセールに参加していることを考えると、売り上げの大勢は決しているように思われます。
これからどうしてもレジェンドやウルトラレアを狙いたいという方はOpenSeaでランクの高いキーを買う必要がありそうです。
あー、レジェ欲しかったなー…。